1: 名無しさん 2017/10/05(木) 12:17:40.38 ID:pb5ofOQrp
3: 名無しさん 2017/10/05(木) 12:19:18.90 ID:d4SlHbsg0
MHWだけは売れそうだな
5: 名無しさん 2017/10/05(木) 12:20:09.55 ID:gPoEDdLmp
あれ、マリオデってモンハンより発売遅いの?
6: 名無しさん 2017/10/05(木) 12:20:15.67 ID:Q/vQJGpQa
PSNで予約購入済みだわ
売り上げランキングには貢献できない
売り上げランキングには貢献できない
10: 名無しさん 2017/10/05(木) 12:23:08.62 ID:d4SlHbsg0
ドラクエ11ってここまで1位キープしてた?
101: 名無しさん 2017/10/05(木) 14:26:45.37 ID:+elA1B2a0
>>10
予約でここまで1位をキープし続けるのはAmazonゲーム史上初だよ。
かなりの快挙
予約でここまで1位をキープし続けるのはAmazonゲーム史上初だよ。
かなりの快挙
17: 名無しさん 2017/10/05(木) 12:26:20.75 ID:pH//cLHvH
マリオやばくねこれ?
19: 名無しさん 2017/10/05(木) 12:27:11.21 ID:KlXtaQtN0
まあ日本では初動じゃモンハンだろうけど累計では良い勝負じゃないの?
今スイッチ勢いあるしマリオデもジワ売れるだろう
世界じゃマリオデ圧勝で相手にならんけど
58: 名無しさん 2017/10/05(木) 12:48:27.88 ID:VUu12rx+a
>>34
どう考えても
国内350万
世界累計6000万
くらいでしょ
どう考えても
国内350万
世界累計6000万
くらいでしょ
50: 名無しさん 2017/10/05(木) 12:43:51.03 ID:ruz64iJw0
モンハンワールド海外でも評判良いぞ
一度YouTubeで英語で検索して出てきた動画のコメント読んでみろ
一度YouTubeで英語で検索して出てきた動画のコメント読んでみろ
52: 名無しさん 2017/10/05(木) 12:44:09.60 ID:W8+HNZT4a
マリオと違ってMHWはDL比率が相当高いだろうな
国内売上はパケ+100~150万本でカウントするのが妥当だろうね
国内売上はパケ+100~150万本でカウントするのが妥当だろうね
66: 名無しさん 2017/10/05(木) 12:51:39.67 ID:in/aJzjar
モンハンのボリュームは…なあ…
モンスター大量にしても最終的に狩るの古龍種、希少種、特殊個体ばかり
なもんだからボリューム謳ってもいうほどボリューム無いんだよなぁ
無印は所詮無印ってのもあるし
現状ワールドは4以下なボリュームじゃないかアレ
G級に片足突っ込んでいないと敵も弱いと物足りなさを助長させる
モンスター大量にしても最終的に狩るの古龍種、希少種、特殊個体ばかり
なもんだからボリューム謳ってもいうほどボリューム無いんだよなぁ
無印は所詮無印ってのもあるし
現状ワールドは4以下なボリュームじゃないかアレ
G級に片足突っ込んでいないと敵も弱いと物足りなさを助長させる
69: 名無しさん 2017/10/05(木) 12:56:51.47 ID:kCWypFMk0
>>66
大概のゲームだって最終的にやる事同じになるから別にそこは問題無いと思うぞ
ボリュームに関しては今迄とは色々変更点あるから新鮮味でカバー出来るし、何よりアップデートやDLCで何とでもなる
あとG級がどうとかって一部の上級者に合わせて作ったら衰退が目に見えてるし、まあそれもアップデートやら何やらで何とでも出来る
大概のゲームだって最終的にやる事同じになるから別にそこは問題無いと思うぞ
ボリュームに関しては今迄とは色々変更点あるから新鮮味でカバー出来るし、何よりアップデートやDLCで何とでもなる
あとG級がどうとかって一部の上級者に合わせて作ったら衰退が目に見えてるし、まあそれもアップデートやら何やらで何とでも出来る
71: 名無しさん 2017/10/05(木) 12:57:12.72 ID:hEHRvJDEd
この勝負割りと面白いことになりそう
自分はマリオが勝つと思ってるけど
自分はマリオが勝つと思ってるけど
79: 名無しさん 2017/10/05(木) 13:15:09.18 ID:sxaKx7Rg0
スーパーファミコンすげええな
81: 名無しさん 2017/10/05(木) 13:29:26.32 ID:FfbNnU53M
スレ立てた直後にスーパーファミコンになったなw
